【英語の基本】過去をあらわすbe動詞

 現在のことをあらわすbe動詞は am / is / are の3つです。それに対して、過去をあわらすbe動詞は was / were の2つがあります。これらはどのような違いがあるのでしょうか。

過去形のbe動詞

 過去形のbe動詞は、前後の名詞がかつては同じであったことを表し、「〜だった」と言う意味になります。was / were の2種類があり、was はam / is の were は are の過去形となります。

・I / He / She / It + was:I was sad. 「私は寂しかった」 ( I = sad であった )
・You / We / They + were:They were young. 「彼らは若かった」 ( They = young であった )



現在をあらわすのbe動詞と過去をあらわすbe動詞の比較

◯ 主語 + be動詞 (was / were) 〜:「〜だった」
 一つめの文は現在をあらわすbe動詞を用いて Charlie = Student、つまりチャーリーが現在、生徒であることを明らかにしています。それに対して二つめの文は過去をあらわすbe動詞を用いることで「〜だった」という意味になります。今は Charlie = Student ではないが、かつては Charlie = Student であったことを示しています。

【 was 】

・Charlie is a student.  「チャーリーは生徒だ」
・Charlie was a student 「チャーリーは生徒だった」


【 were 】

・Lucy and Schroeder are a good friend. 「ルーシーとシュローダーはいい友達だ」
・Lucy and Schroeder were a good friend. 「ルーシーとシュローダーはいい友達だった」



過去をあらわすbe動詞の疑問文

◯ be動詞 ( was / were) + 主語 〜?:「〜だったの?」
 疑問文を作る場合は、was / were を文頭におきます。答える際には was / was not (wasn’t) か were / were not (weren’t) を答える人や物に合わせて用います。

・Was the house beautiful? 「その家は美しかったの?」
 - Yes, it was. / No, it was not (wasn’t). 「はい、美しかったよ/いいえ、美しくなかったよ」

・Were they young? 「彼らは若かったの?」
 - Yes, they were. / No, they were not (weren’t). 「はい、若かったよ/いいえ、若くなかったよ」



過去をあらわすbe動詞の否定文:「〜でなかった」

◯ 主語 + be動詞 (was / were) + not 〜
 否定文を作る場合は、was not (wasn’t) / were not (weren’t) を主語の後ろにおきます。

・The house was not (wasn’t) beautiful. 「その家は美しくなかった」

・They were not (weren’t) young. 「彼らは若くなかった」



be動詞を使う他の表現

(1)There was / were (〜があった、〜がいた)
◯ There was + 単数名詞 / There were + 複数名詞

・There was a dog in the classroom. 「教室に犬がいた」
・There were many birds behind the dog. 「その犬の後ろにはたくさんの黄色い鳥がいた」


(2)was / were + 動詞-ing(過去進行形)「〜していた」
◯ be動詞 (was /were) + 動詞-ing

・I was taking a bath at that time. 「私はその時風呂に入っていた」
・They were reading a book. 「彼らは本を読んでいた」



  • polyglotlab

    学生時代は英語が一番の苦手教科だったにも関わらず、とある出来事がきっかけとなり言語の魅力に取り憑かれる。現在は、子供から大人まで言語の指導にあたりつつ、自身も数カ国語を学ぶ日々を過ごす。

    Related Posts

    【ドイツ語】あいさつ表現

     ドイツ語でのあいさつ表現を紹介します。基本的なあいさつを覚…

    【英語の基本】動名詞

     動名詞(Gerund)とは、動詞のing形を名詞として使う…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    【ドイツ語】あいさつ表現

    • 4月 15, 2025
    【ドイツ語】あいさつ表現

    【英語の基本】動名詞

    • 4月 12, 2025
    【英語の基本】動名詞

    【アラビア語】あいさつ表現

    • 4月 11, 2025
    【アラビア語】あいさつ表現

    【英語の基本】疑問詞who〜誰〜

    • 4月 9, 2025
    【英語の基本】疑問詞who〜誰〜