Polyglot Lab

Become a polyglot life.

Chinese Learning Shaun's Blog

すごく優秀な台湾中国語教科書『視聴華語』〜中国語おすすめ教材〜

 『視聴華語』(『新版 實用視聽華語』)という中国語の教材をご存知でしょうか。『視聴華語』は、台湾の大学付属中国語センターや語学学校で採用されており、台湾で中国語を学ぶ人の多くがこの教材を使っています。



『視聴華語』の特徴

 『視聴華語』は台湾政府監修のもと、台北にある台湾師範大学の講師陣によって作られた教材です。台湾で作られた教材です。そのため中国で使われる簡体字よりも日本で使われている漢字に近い繁体字で書かれています。繁体字で学ぶ方にはこの教材が1番いいと私は思っています。また、台湾の発音記号である注音符号と中国の発音記号である拼音表記が併記されている点もポイントです。



『視聴華語』の内容

  『視聴華語』は全部で5巻あり、1・2巻は初級レベル(基礎)、3・4巻は~中級レベル(日常生活レベル)、5巻~は上級レベルという感じになっています。私の個人的な感想ですが、3・4巻ぐらいまでを完璧にマスターすれば自分の言いたいことを中国語である程度は伝えられるレベルに達することができるのではと感じています。基本的な流れは、以下のようになっており、レベルが上がるにつれて読み取りや複雑な問題が入ってきます。

①対話文・文章 → ②新出語句 → ③文法事項  → ④練習問題



英語の学習にもなって一石二鳥!

 『視聴華語』は中国語を学習する全世界の外国人に向けて作られた本ですから、対話文や文法の説明事項は英語で書かれています。あまり複雑な英語は使われていないので、英語が苦手という方も辞書を片手に読めるレベルです。英語の文を読む練習にもなって一石二鳥です。



新しい教材『當代中文課程』

 2015年に台湾師範大学より『當代中文課程』という教材が発行されました。現在、台湾師範大学の中国語センターを始め一部の語学学校では『當代中文課程』が採用されています。『當代中文課程』もとても良い教材だと思いますが、多くの語学学校で『視聴華語』が使われています。台湾に言語留学される方は、自分が通う学校がどちらを使っているか事前に確認しておきましょう。

 

学生時代は英語が一番の苦手教科だったにも関わらず、とある出来事がきっかけとなり言語の魅力に取り憑かれる。現在は、子供から大人まで言語の指導にあたりつつ、自身も数カ国語を学ぶ日々を過ごす。